2008年12月31日(水) |
第3期プロエフ始動! そして.. |
いろいろありましたが、なんとか12月13日にライブをすることができました。
本来ならもっと早く「第3期プロエフ始動」を告知するつもりだったのですが、新しいVoが離脱したりで危うかったのですが、前任者の助っ人により事なきを得ました。
ということは、またVoがいない状態に..
まあやり方はいろいろあるわけで、じっくりとやっていこうと思います。もちろんVoは募集しています。でも困ったときにはまた..(笑) <前任者、見てるかな
新しいドラムを向かえて、サウンドもかなり変わりましたが、目指すはFreeですので、そこに向かっていくことでしょう。
ここの更新もずっとありませんでしたが、今年はちゃんとやります(汗)。
それでは、来年もよろしく!
|
|
2008年6月25日(水) |
ドラムはリタイア |
結成当初からプロエフのドラムだった門脇氏がやめることになりました。とはいっても、ボーカルが卒業後、活動の目処がつかず、寝ているしかなかったのでしようがありません。バンマスの怠慢のせいだと反省しております。人間、ちょっとお休みしてしまうと、心が離れてしまうことは良くあります。バンマスもちょっと危なかったかも(笑)。
今後は酒を飲むという目的で集まることになります(爆)
さて、寝ていたプロエフ、すこし動きがあります。再始動に向けて気長にやっています。もう人生、半分以上終わってるけど(爆)。寿命の限りがんばります。
|
|
2007年9月24日(月) |
Vo卒業 |
2年以上プロエフのVoとしてFreeの曲を歌い続けたVo ソウル☆マエストロ(最近は「剃るx2」とか「あおの」とか呼ばれていた)が、自身の音楽追及のためにプロエフ卒業しました。今後はソウル系のバンドをやって行くとのことです。
プロエフはとってもパワフルでユニークなVoを失うわけですが、彼が音楽を続けていく限り応援していこうと考え、「卒業」という形で送り出そうと思います。プロエフはそんなに偉いバンドでもうまいバンドでもないので「卒業」なんておこがましいのですが、世代も違う仲間と続けた2年以上の年月、きっと得たものがあったでしょう(たぶん音楽以外)。今後も別の催しなどで一緒にやることもあると思います。
プロエフはVoが見つかるまで自宅待機(療養とも言う)になりますが、活動をやめるつもりはありません。Vo募集中ですので、ご紹介も含めてよろしくお願いします。
あぁ..若手が抜けたので、平均年齢がどっと上がったよ(笑)
|
|
|
|
2007年6月5日(火) |
6.3ライブ無事終了 |
約一ヶ月ぶりのライブ..ってえらそうだけど、プロエフにとっては間隔が短いです(笑)。そしてわずか1週間でまたです。
かんばってまーす。
6・3ライブの詳細?はLiveのページで。
|
|
|
|
2007年5月4日(金) |
ライブ終了! もろもろ更新しました |
29日のライブを終えて、ライブ報告など更新をしました。どんなライブだったかはライブのページで。
今年はこの後6月に2本ライブがあります。何よりも心配なのは「体力」です(笑)。
|
|
|
|
2007年3月15日(月) |
ライブやります! で、更新(なさけな..) |
前回のライブレポートも書かずに、ほおってあった。これじゃ、いけない。
決して活動を停止しているわけもなく、順調にリハを重ね、そしてすぐ忘れ(笑)。
来る4月29日(我々には懐かしい昭和天皇の誕生日)に、ライブをやります。
ちょっと身内っぽいけど、一般の方ももちろん。
店の並びは全部飲み屋(飲み屋地下通路とでも言おうか)。前後に適当に飲み食いできるのがありがたい(笑)
|
|
|
2006年12月18日(月) |
ちょっとだけ更新 |
12月2日に、いつも出させてもらっているUBBのパーティでのプチライブやりました。今年はいろんな事情で一般のライブはできませんでした。
来年はがんばろー。(誰に向けていってるやら)
|
|
|
|
2006年9月25日(月) |
リハ開始 |
去る23日、リハを開始しました。ちょっと長めの夏休みでした(笑)。みんな元気でなによりって感じです。
Kbが諸事情によりしばらくお休みです。プロエフの発展には大事なパートですが、これはしょうがないです。また3P+Voでしばらくがんばっていきます。
次のライブは12月になりそう。
|
|
|
|
2006年6月28日(水) |
本当にほったらかしてしまった..で、Kbが加入です。 |
更新、ずっとサボってました。
前から「ひみつ」といってのはKbの加入です。本当はライブでばりっとデビューなんてのがかっこいいのだろうけど、UBBの余興でデビューです(笑)。
ということで、先日、毎度のUBBのパーティに参加しました。あちこちアップデートしましたので、詳細はそちらを。
|
|
|
|
2006年2月27日(月) |
リンク更新、今週末はリハ |
月に2回の更新はすごいなぁ(笑) でも自らのネタじゃないんだよね。
「社会人BANDの部屋」さんと相互リンクさせていただきました。
プロエフもそうだけど、こうやって勤めをしながら音楽をやっている人がけっこう多いんですよね。ついつい自分もがんばろうと思っちゃいます。
今週土曜はリハです。さて、ちょっと楽しみなことがあるんだよね。でも、ヒ・ミ・ツ。
|
|
|
|
2006年2月3日(金) |
ちょっとプチ更新 |
さて、すでに2月ですが、プロエフは06年、まだリハをやっていません。実は1月のリハがちょうどあの雪の日に当たって、根性なくて中止しました(笑)。
5日がはじめてのリハになります。水面下ではいろいろやってます。近いうちに06年スケジュールでも書いてみるか..な。
ベースの方から紹介があったK−ONさんというHPにリンクさせてもらいました。是非、訪問ください。面白いですよ。
|
|
|
|
2006年1月11日(水) |
あけましておめでとうございます..って.. |
いまさら遅いのですが、今年もよろしくお願いします。
諸事情で表紙汚しのご挨拶でしたが、あらためて。
今年は去年より1本でも多くライブをするつもりで行きます。
もしかしたら、特報があるかもよ。
昨年UBBでのライブについてコメントをつけました。いつも遅くてすいません。
それと同じく写真も追加しました。
|
|
|
|
2005年12月7日(水) |
12月3日 プチライブ |
ちょっと更新しました。ちょっとね。
3日のライブ、なんかあっという間に終わった感じです。うん、走ってた。(笑)。
|
|
|
|
2005年9月26日(月) |
何とかドメイン変更が完了 |
いままで2つあったサイトを1つに整理して、残した方のサイトのドメインをwww.pro--f.comに変更しました。外からはURLもそのまんまなので、ちょっとアクセスできなくなった日があった程度かと思いますが、ドメインの移管やサーバの書き換えなどけっこう大変でした。
プロエフは今週末からリハを開始します。
|
|
|
|
2005年9月14日(水) |
夏も終わりか..そしてサーバも |
そろそろ涼しくなってきました..と書こうと思ったら、なんと昨日今日の暑さは真夏並み。プロエフは来月頭からリハを再開し、さて次のターゲットは? リハの後で打ち合わせします(といって飲むだけか)。
サーバはプライマリのwww.pro--f.comがトラブルで突然ダメに。何もかもなくなって別のIDCへ。うんなこといわれたってね。ちょうど更新間近だったので、使うのやめます。けっこうトラブルが多かったので、どっちにせよそのつもりでしたが。そして、pro--f.comのドメインはこのセカンダリに移します。移管の間は従来のセカンダリのURLだけど、そのうちwww.pro--f.comになります。
これを記念して(笑)6・18ライブの映像をアップしました。Fire & Waterですが、おおちゃくしてストラトです。そのうちに7・2のレスポールバージョンも上げます。本当はもっと早く上げるつもりでしたが、なかなか作業をする時間がなくて、ついでに気力もなくて(笑)。編集にはけっこう時間がかかります。ミスしてるところを飛ばすして繋ぐのは大変なんだ(爆)。
次のターゲットが決まったら、また報告させてもらいます。
|
|
|
|
2005年8月11日(木) |
いいわけ |
ライブが終わって何とか更新して、その後やるやるといいながら今日の更新もテキストだけ。許してください。個人的には週末も夏休みも忙しく(遊びすぎ)て、ゆっくり事をやる時間がありません。
プロエフは今夏休み中で、各自宿題をやっていることと思います(たぶん)。9月から新しい曲のリハを始め、年内もう1回ぐらいライブをやりたいと思っています。
次の更新は前回ライブの映像をアップ用に編集して上げます。これがけっこう手間なんだよね。
|
|
|
|
2005年7月4日(月) |
7・2 WESTライブ |
やりました(笑)。まあ言ってしまえば自主公演ですが、そんなもんでしょ。
西千葉にできたZXさんはステージも広く、長方形なのでやり良いところでした。ただ、ステージ上の返しなどは要確認事項かもしれません。多分位相のせいだと思うんだけど、ステージ上で聞こえている音がものすごく気持ち悪くて、白くなった曲がありました(汗)。ビデオを見たところではなんでもなかったのですが。
全体的なできは..リハの8割ぐらいかな。よく分からない表現だけど(笑)
詳細は後日「Live」のページに。
さて、今後は..夏場は暑いのと休みや何やらで忙しいので(?)、学校が休みの間は同じく休みかな。もちろん宿題あり(爆)。
秋も深まる頃にはまたライブをやりたいと考えています。
|
|
|
|
2005年6月21日(火) |
6・18 UBBブルースセッションパーティ ショータイム |
というわけで、ちょうど1年前のこの催しでプロエフはデビューしました。Voが変わりましたが、なんとか1年を越えて活動が続き、少ないですがライブも4回をこなしました。
今回は1周年記念とUBBへの感謝も込めて、特別ゲストを加えてWishing Wellをやりました。ゲストはKbですが、本職は..何かな(笑)。Kbが入るといろいろな可能性が見えてきますが、なかなか人材がいなく空席のままです。
ショータイムということで余興的な趣向ですが、とってもあついこと。詳細は後日「Live」のページとがんばって録画でも載せような。写真なども更新したので見てください。
さて、7・2に向けてがんばるぞ。
|
|
|
|
2005年5月16日(月) |
いっぱい更新(やったぜ!) |
ライブの情報など、更新しました。おかげで昨日は告知のページ作りやらで1日中PCに向かっていたような..でもタンス直したりもしたか。おっ、大事なことを忘れた気かする(爆)。
去年と同じパターンですが;
6・18 UBBパーティ
7.2 WESTライブ
ちなみに、WESTのWonder Exciting Summer TheaterのSummer Theaterは勝手に作った言葉じゃなくて、「夏劇場」(そのままやんけ!)のこと。季節に広場などに舞台や小屋かけて興行しているのがあるでしょ(昔はよくあった)。そんな意味です。W、Eは..ねっ(笑)。
血管2本ぐらい切るつもりでいきます!
|
|
|
|
2005年5月14日(土) |
改名権行使 第1回目 |
ちょっと更新しました。なぜって、Voが改名しました(笑)。前のは忘れてください(爆)
|
|
|
|
2005年5月2日(月) |
すっかり.. |
更新をサボってました。ここの更新をサボっていただけで、実際はライブに向けて順調にリハを重ねています。ライブに関しては別ページにも記してありますが、6月18日(土)UBBライブパーティ、それと7月2日(土)ZX Westと夏に向けて2本予定しています。新しい曲、それも今までとは少し印象の違う曲を織り交ぜていきたいと思っています。
Freeも世に残した曲は50曲ぐらいだと思うので、完全制覇間近です(うそ)。
少しは成長したプロエフ、是非見に来てください。
|
|
|
|
2005年3月16日(水) |
さーて、気合が乗ってきました! 天気:晴れ |
12日に新メンバーにて2回目のリハを行い、次のイベントに向けて打ち合わせなどもしました。
HPも一部更新しました。 さて、どこでしょうか?
ところで、4人のメンバーですが、血液型がばらばらです。輸血のときは基本同じ血液型ですが、確認の時間などないときはとりあえずO型を使うそうです(正しくないかも。良い子はまねしないでね)。O型の人、血も準備しといてください。
|
|
|
|
2005年3月6日(日) |
すっかりご無沙汰です |
正直手が回っていませんでした。月1の更新になっています(笑)。
先月26日に新しいVoを迎えリハを行いました。Freeをやるにあたってのバックグラウンドは持ってる人なので、ほとんど違和感なくできました。今月も12日にリハを行い、ライブを予定して行こうと思います。メンバーのページもアップデートしましたが、写真がなくてビデオからのクリップでごめんなさい状態です。今芸名を考えています。近日公開です(笑)。
よろしくお願いします。
|
 |
|
|
2005年2月1日(火) |
お知らせ 天気:晴れ曇り |
久々の更新ですが、「お知らせ」になります。
先日Voが脱退しました。プロエフはあらたなポールロジャースを向かえ、活動を続けていきます。直近の目標は梅雨前にはライブをやりたいです。さて新メンバーでのプロエフ、いかなるものかご期待ください。
それと、ラビット(キーボード)を募集します。どなたかいませんでしょうかね。FreeのKbですから「地味な人」歓迎! (笑)
よろしくお願いします。
|
|
|
|
2005年1月11日(火) |
鏡開き 天気:ひたすら晴れ |
鏡開き(今日?)ということで、細かいところの修正も含めて更新。
#2サイトを作りました。基本は#1のミラーなので、どちらか速いほうをご利用ください。#2が調子よれば、いずれそちらに完全引越しします。
プロエフは今月もリハを行い、新しい曲を1曲加えます。
|
|
|
|
2004年12月31日(金) |
今年もおしまい 天気:曇り 雪になるのか |
なんとか2004年を終えられそうだ。今年は春にプロエフをスタートさせ、3回のライブを行い、秋にはこのサイトをオープン、そしてやっと最初の構想に近い形までした。
個人的には「バンド」活動をライフワークにすることが、このところの目標だった。「バンド」で何をやるかと考えていたときに心の中でくすぶっていたのが「Free」という存在だった。そしてこのメンバーにめぐり合いスタートできたわけだ。このバンドのコンセプトを現実にするにはまだまだつめていく課題があると思うし、メンバーもそう認識している。きっと来年はもっと素敵なバンドになると確信している。ネタも増え(MCじゃないよ、曲)手ごたえを感じたら、今度は東京進出だ!(スケール小せぇー)。春には次のライブをやりたいと考えている。
さて、みなさんにはどんな1年だったのだろうか。災害やいやな事件が多かった印象が強いが、大晦日の晩にこの1年にあった楽しかったこと、良かったことを些細なことでも全部並べてみよう。きっと良い1年だったと思えます。もちろん、いやなことや悪いことは思い出さず、なかったことにしよう(笑)。
よいお年を。
|
|
|
|
2004年12月26日(日) |
クリスマスが終わって 天気晴れ(掃除日和) |
なんとかPCがまともに動くようになったのと、11日のライブ後更新したいことがいっぱいあったのでがんばって更新しました。まだ、年を〆るのは早いけど、すでに来年に向けて気持ちはいちゃってます。詳細は年末か年初の抱負(?)にて(笑)。 |
|
|
|
2004年12月17日(金) |
申し訳ないの一言に尽きる.. 天気:はれ |
11日、UBBセッションにてライブ出演敢行。無事かどうかはさておき、何とか終えました。詳細は「Live」の方に記します(近日中)。
それより他様はせっせとHP更新して新しい写真とか載せてるのに私と来たら..仕事が忙しかったりが1番の理由ですが、気力も問題あり。趣味はHP作成なのになぁ(爆)
トップの写真だけとりあえず。
|
|
|
|
2004年12月9日(木) |
土曜は本番だよ 天気:晴れ |
先週末一応最終仕上げのリハを終え、今週は最後の詰め..と思っていたら、バンマス自ら体調を崩し、ベースも。個人的には仕事が忙しく、おまけに今日は背中がつって身動きが不自由。どうしよう.. きっとプレッシャーのせいだよ。(そうしよ)
|
|
|
|
2004年12月1日(水) |
12月かぁ 天気:晴れ |
気がついたら12月。どうしましょう、とかいっても始まりません。
それより、更新!(気合だけ)。
11日(土)はライブをやる予定。詳細はライブ情報の方で。それで、今週土曜は最後のリハ。さぁー、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ!
|
|
|
|
2004年11月12日(金) |
さて、ここもネタが大変だ 天気:朝は怒涛の雨 |
バンドのHPということで、あまり個人の感想を書くつもりはないのですが、バンドネタに限定するとなかなか大変だ。Freeがいまでも活動していれば、近況でもネタになるのだが。1人は他界、もう1人は行方不明、残る2人はくっ付いたり離れたり。いろんな意味で死んだもの勝ちってのもありなのかな。
|
|
|
|
2004年11月9日(火) |
今週末もリハ 天気:晴れ |
更新がそんなに頻繁ではなく、サボっているように思われそうで怖い。
13日(土)はリハ。12/11のライブに向けて2回目のリハです。私はそれなりにリハは回数を取るつもりでやってますが、他のバンドはどうなのかな?
もちろんどのメンバーもこればっかりやってるわけではない(というか、音楽のほうに割く時間の方が少ない。)ので、せーのであわせてokってわけにはいきません。もちろん、演奏はできてるけどバンドとしてのエネルギー充てん率があがらない。
あたらしい3曲に加えて、(少ない)レパートリーから3曲。一度やった曲は..いや、思い出すのにそれなりにリハは必要だ(爆)。
|
|
|
|
2004年11月1日(月) |
久々のリハ 天気:雨模様だったがそんなにひどくなかった |
夏場の休み、メンバーの事情で実質本格的なリハは3ヶ月ぶりぐらい?かな。目標は月1の練習、年2回のライブでスタートしたが、まあ、ライブ前はそれなりに詰めてるしね(って、言い訳)。
まあ、それなり。12月11日(土)にライブが予定されているので、それにあわせてテンション上げねば!(あっ、腕もね)
|
|
|
|
2004年10月28日(木) |
こっちは久々だ(えっ!) 天気:寒めの晴れ |
ここのサーバが使い出した頃に比べ格段に遅くなった。PCによっても体感速度は違うのだけど、よく分からないけどキャッシュに残らないで、その都度DLだと288モデムを思い出す(笑)。
貸し業者も気づいているようで、近々移動の予定とのこと。少し様子を見てみよう。ダメだったら住み替えかな..敷金は帰ってこないが1回飲みにいったぐらいなので、我慢しよう。それより遅いサーバのほうが我慢できないよ。
30日のリハは諸事情が重なったため久々です。さあ、今日明日が勝負! ってバンマスがこれで良いのか..
|
|
|
|
2004年10月25日(月) |
さあ、また1週間がはじまるだよ 天気:ちょっと晴れ |
週末はいろいろあって、あまりゆっくり練習できなかったけど、3時間ぐらい弾けた。このところブルースでのライブや余興があったので、ストラトを弾いていたのが、久々にレスポールを弾くと、うーん..弾きにくい。それでも、以前ほどではなくちょっと弾いてたらすぐに感覚が戻った。少しはLPも身についてきたかな..などと勝手に思う次第です。
プロエフは形から入ってますので。そのうち「もーっと」なりますよ。あ、もちろん楽器とか音ね。いまさら髪のばせないしぃ(のびないかも)。
コゾフはでこっぱち気味だったから、生きてたら○ゲだろう。きっと。カークはけっこう来てるね。ロジャースはがんばってるか。フレーザ..どこにいる、おーぃ!
個人的感想だが、当時と別物No.1っていう企画は面白いかも。BBSでやろう。ちょっと書いときます。
|
|
|
|
2004年10月22日(金) |
今日も更新! どうだ! 天気:晴れ! |
個人的には休みはあまりPCをいじりません。会社では自分のデスクでほぼ100%PCでなんかやってる。(「仕事」とはかけないのは、こういうこともやってるので..)
なので、土日は更新あまりないと思うので、ご了承ください。
ところで、いつもお世話になっている千葉のライブハウスのZXさん(あっ、リンクさせてもらわなくてはいけなかった!)、月一でハードロックセッションなるものを開催している。当初出させてもらっていましたが、最近は予定が合わないことが多く、さらにはみんなうますぎ、そしてできる曲がない..
どうしてみんなあんなにいろいろ弾けるんだい? 私が根性無しかも知れない。そいうえば、HRについてけないオヤジはJ−POPでがんばってるし(爆)。
もう少しプロエフがこなれてきたら、他のも弾いてみよう。たしかにこの半年、ほぼコゾフとブルース以外やってないな..
|
|
|
|
2004年10月21日(木) |
あたしの住処の階上に by mayumi |
住んでるおっさんの話です。
カレはピアノとバイオリンを嗜みます。
(時々マウスピースも吹いてるのですが、なんかの動物の鳴き声かと思った・・)
見習いたい事に、ほとんど毎日練習してます。
さすがにバイオリンは休日限定ですが、ピアノは毎日です。
夜10時くらいまではそのまま音を出して弾いてるときもありますが、
大抵はサイレント(ヘッドホン?)です。
だからと言って静かではありません。
ピアノはある意味打楽器です。
なのでその振動はいやおうなしに響いてきます。
夜12時過ぎまでやってます。(それはある意味偉い)
はっきり言ってうるさいです。
あたしの方が後からここに来たので引越しの挨拶に行ったとき
こっちがエレキ(笑)と知って、「あ。そうですか」って気のせいか見下した態度でした。
まあ、それはいいのですが。
ごみの日のカレの内容物は、カップラーメン系の入れ物だらけ。
ん〜〜カラダに悪いよ、おっさん。
上品ぶってないで食べ物、気をつけようよ。
(カレの容姿は全くあたしの範疇外ですので、こう思うんでしょう)(笑)
|
|
|
|
2004年10月21日(木) |
けっこう大変 |
なかなか書くことがなくて大変です。バンドのHPなので、バンドのことを書こうと努力していますが、考えてみればリハは何もなければ月一程度。「今日はXXXを合わせてみました」とかだと本当に月一更新になってしまう。
なので、何でも書くことにします。メンバーからも募ってみましょう。
|
|
|
|
2004年10月19日(火) |
バンマス@大阪 |
深い意味はありませんが、なんで台風?
もちろん、仕事です。
今月末に久しぶりのリハをやります。3曲仕上げるつもりです。(一応いっとく)
|
|
|
|
2004年10月10日(日) |
3連休 |
台風で予定していたイベントも中止になり、ある意味久しぶりにゆっくりギターが弾けた気がする。なんだかんだと週末が忙しくて。12月11日にライブを予定しているので、3曲ほどレパートリを増やすべく、練習せねば..
|
|
|
|
2004年10月8日(金) |
失敗こいた |
昨日は転送間違えちゃって、個人のHPとごっちゃになってしまった(汗)。やっとサーバのことやHP作成ソフトが使えるようになってきたところでの落とし穴か。さすがに古くからのパソコン使い。バックアップは取ってあったので、朝会社に着いてすぐアップしなおした。(何で会社からって聞かないでね。)
連絡くれたみなさん、ありがとう。
ところで、画像の歌、知ってるかな?
|
 |
|
|